卒業式の防寒対策:着るものや小物で寒さを防ぐ方法
卒業式が行われる3月は、暦の上では春でもまだまだ肌寒い日が多いです。
冬に欠かせないニットやタイツはカジュアルな要素があるため、あらたまった装いが必要な卒業式ではできることなら避けたいです。
冷える体育館での卒業式は、見た目がすっきりと見えて温かく過ごせるアイテムが欲しいところです。ではどのようにすれば、寒さが防げるのでしょうか。
そこでこのページでは、なかなか気づきにくい卒業式の寒さ対策についてさまざまな角度から有効な手段を紹介します。
着るもので防寒対策をする方法
まずは、着るもので寒さ対策をする方法を見ていきましょう。
パンツで寒さ対策をおこなう
学校の体育館は特別寒く、長時間椅子に座っていると足元から冷えてきます。そこでボトムを、パンツにすると寒さが和らぎます。
パンツは裾が長い分、長時間椅子に座って足元から冷えるのを防いでくれます。また、レギンスをなかに着てごまかすことも可能です。
ふだんパンツをはく方もはかない方も、さまざまなデザインがありますので是非取り入れてみてください。
【スタイリッシュなパンツスーツ】
シャープなラインのパンツは、ふだんパンツをはきなれている方にお勧めです。
下画像は、スッキリとしたVカラーが美しい「23区」のトリアセダブルジョーゼットジャケットです。
ふだんパンツスーツを着なれていらっしゃる方なら、セレモニーからビジネスシーンまで幅広いシーンでお召しいただけますので無駄がありません。
上画像のジャケットとコーディネートしていただける、「23区」のトリアセダブルジョーゼットパンツです。
下画像は、上画像のパンツセットアップとコーディネートしていただける「23区」のジョーゼットギャザーブラウスです。ご自宅で手洗いしていただけます。
下画像は、幅広いシーンでお召しいただける「ニッセン」のツイード調ノーカラージャケットフォーマル3点セット(ノーカラージャケット+タックペプラムブラウス+テーパードパンツ)です(コサージュ付き)(大きいサイズ有)。
下画像は、「ルイルエブティック」のタック&ペプラムジャケットセットアップスーツ2点セット(ジャケット+パンツ)です。ストレッチ性のある素材で、ストレスなくお召しいただけます。
上画像の商品は「ルイルエブティック 楽天市場店」からもお求めいただけます
しかし「パンツスーツはふだん着ない方」や「カジュアルな服装しか着ない方」は、ワイドパンツを選んだりコクーンシルエットのジャケットを合わせたりすると比較的抵抗なくお召しいただけます。
【エレガントなワイドパンツ】
ワイドシルエットのパンツは、ヒップから太もものラインがあいまいになりますのでパンツが苦手な方でも比較的取り入れやすいです。
下画像は、上下セットでも単品でも自由に着回しができる「any SiS」のレディワイドセットアップです。
結婚式や2次会・食事会などからセレモニーまで幅広いシーンでお使いいただけますので、ふだんあまりパンツをお召しにならない方にもおすすめです。
下画像は、スラブ糸やループヤーン、ラメ糸をかけ合わせたミックスツイード素材を使用した「any SiS」のシャイニーストレッチツイードノーカラージャケットです。
上画像のワイドパンツセットアップとコーディネートして卒業式などのセレモニーにお召しいただけます。
下画像は、それぞれ単品でもお召しいただける「ニッセン」のフォーマル3点セットスーツ(ゆるネックブラウス+ワイドパンツ+ノーカラージャケット)です。こちらは、小柄な女性向けの商品です。
下画像は、幅広いシーンでお召しいただける「ガール」のノーカラーツイード長袖ジャケット&セミクロップド丈ワイドパンツ2点セットです。
上画像の商品は【パーティードレス通販GIRL公式】からもお求めいただけます
【カジュアルにも着られるジャケットスーツ】
ナチュラルシルエットのジャケットスタイルは、フォーマル過ぎる洋服は苦手という方にお勧めです。
下画像は、日常使いもできる「23区」のビスコースストレッチポンチコクーンジャケットです。金ボタンは、共布くるみボタンに付け替えることができます。
下画像は、上画像のジャケットとコーディネートしていただける「23区」のトリアセダブルクロスサスペンダー付きパンツです。ご自宅で手洗いしていただけます。
下画像は、ふだん使いもできる「ニッセン」のゆるロールネックブラウスワイドパンツスーツ3点セット(ジャケット+ブラウス+パンツ)〈大きいサイズ有〉です。
下画像は、さまざまなシーンで着まわせる「ニッセン」のパール調ボタンブラウステーパードパンツスーツ3点セット(ジャケット+ブラウス+パンツ)(コサージュ付き)〈大きいサイズ有)です。
あったかインナーで寒さ対策をする
今では、「ヒートテック」などの機能性インナーが当たり前になりました。
下画像は、「グンゼホットマジック極」です。グンゼのホットマジックの中でも一番暖かいインナーです。
下画像もグンゼの下着ですが、こちらは冷えのポイントを集中的に温めてくれます。
下画像もグンゼのあったかインナーです。こちらは、綿の混合率が85%です。植物由来のアルガンオイルが配合されているため、保湿効果があります。
コートで寒さ対策
3月と言ってもまだまだ寒く、卒業式にコートが欲しい場合があります。そのときは、どのようなコートを着ればよいのでしょうか。
「冬のコートを着てもよいか」「スプリングコートを着るべきか」と迷うところですが、卒業式はどちらも問題なく着用できます。ダウンコートは、カジュアルになるため避けましょう。
コートの色は、ベーシックな黒・グレー・ベージュがお勧めです。これらは色のイメージで、きちんとして見えるのでフォーマルらしい雰囲気がでます。
下画像は、「23区」の定番コットンエステルギャバジントレンチコートです。デイリーからセレモニーまで対応できる、汎用性の高いお勧めアウターです。
「手持ちがない」「カジュアルなコートしか持っていない」などの理由で新調する場合は、フォーマルコートを視野に入れてみてください。
あらたまった席に着用できる黒のフォーマルコートが一着あれば、さまざまなフォーマルシーンで使えて重宝します(慶事でも弔事でも着用できます)。フォーマルコートは、ふだんコートを着る機会がすくない方にもお勧めです。
最近のフォーマルコートはデザインが豊富で、ベーシックから今風のオシャレなデザインまで揃っています。そして素材もカシミアからウール・ポリエステル系の合いコートまでさまざまです。
下画像は、ひじ下で切り替えた袖がスタイリッシュな「東京ソワール/ベニール」のフォーマルコートです。ポリエステル素材ですので、真冬だけではなく春先にもお召しいただけます。
下画像は、キルティングのライナーがついた「メアリーココ」のフォーマルコートで秋から春先までお召しいただけます。
下画像は、冠婚葬祭にお召しいただける「タケイヒロミ」のカシミアコートです。
ダブル前で閉じるとショールカラーに前を開けるとテーラードになる襟で、フォーマルシーンからビジネスシーンまでお召しいただけます。
小物で寒さ対策をする方法
見落としがちな小物を使った寒さ対策です。
ストールやケープで寒さ対策
「コートを買う予定がない」「もう少し手軽なもので済ませたい」方には、フォーマル売り場にあるウール(またはカシミア)の大判ストールやケープを使う方法があります。
小物であればカシミアなどの高級素材も手ごろな値段で手に入れることができます。ストールやケープは気軽に羽織れるばかりではなく、体育館ではひざ掛けの代わりになるので寒さ対策になります。
そして、これらの小物は、「合わせる洋服を選ばない」点や「長いシーズン使える」などのメリットがあります。
コートやケープ・ストールは体育館の中では羽織れませんが、手軽に寒さ対策を行なえる有効な手段としてお勧めのアイテムです。
下画像は、「東京ソワール」のジャガード織りシルク混ウール素材のストールです。冠婚葬祭にご活用いただけます。
下画像は、「東京ソワール」の円形デザインのストールです。「ケープスタイル」「ジレスタイル」「首巻スタイル」とアレンジができる便利なストールです。
足元のアイテムで寒さ対策
体育館で使用するスリッパは、かかとまで覆われた温かいスリッパがよいです。
下画像は、「メアリーココ」のリボン付きお受験スリッパです。収納袋も付いて便利です。
下画像は、「any FAM」の【巾着ポーチ付き】リボンヒールスリッパです。疲れにくいヒールで、さり気なくスタイルアップが叶います。
冷え性の方、寒い地方の方は厚手のソックスを持参して卒業式の間だけ使用するのも効果的です。その場合は、ソックスにカイロを貼ればさらに効果は倍増します。
そのほか手袋を使用する方法も効果があります。
卒業式は二重三重に重装備をしてちょうどよい
暦の上では春でも、なぜか卒業式は雪が舞ったり、風が冷たかったりと思わぬ寒さに見舞われることは多いです。
寒いのが苦手な方だけではなく寒さに強い方も、油断せず二重三重に重装備をして卒業式に臨みましょう。
大人女性が自分に適したフォーマルウェアを見つけるには、「フォーマルドレス・ワンピ通販サイト」や「レンタルドレス・ワンピ通販サイト」がお勧めです。
カジュアルな服装が主流な近年、「フォーマルウェアにお金をかけたくない」という方が増えてきたからです。
けれども、フォーマルウェアは、相手の気持ちや周りの人々のことを常に配慮して装うことを求められる洋服です。そのことを理解したうえで、自分に適したフォーマルウェアを探すことが大切です。
そこでこのサイトでは、価格以上の価値があるフォーマルウェアを厳選して紹介しています。ぜひあなたらしいフォーマルウェアを見つけてください。